コンテンツへスキップ →

Bandcamp Friday 2023年11月購入報告

11月のBandcamp Friday、そこそこ買い物したので備忘録的にメモ。

Salamanda, In Parallel

[bandcamp width=100% height=120 album=1529400638 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small]

韓国・ソウルのアンビエント・デュオ、Salamandaのニューアルバム。前作『ashbalkum』(2022年)が話題になっていたのでご存知の方も多いのでは。先行リリースのひとつ、’make a jam, by myself’というリフレインが印象的な”Homemade Jam”が好きでこりゃいいぜと買おうと思っていた。

Kat7, Motherboard (Deluxe)

[bandcamp width=100% height=120 album=3342663538 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small]

双方ベルリンを拠点とするExile Di BraveとEquiknoxxのメンバーGavsborgのユニット作。”Funk Schön”のフリーキーなリディムがよくてVersionの入ってるデラックス盤を。Gavsborgはなんかすげーリリース多い。要チェック。

Nikki Nair, Breaka, Thys, Extra Playtime

[bandcamp width=100% height=120 album=542897168 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small]

アトランタのNikki NairによるUKのBreaksとオランダのThysとコラボしたEP。Nikki Nairは割と好きで、まっすぐ全力疾走みたいなビートをやっているときがいちばんぐっとくる(このEPだとBreaksとの”The Zoomies”がそれか)。

Laurel Halo, Atras

[bandcamp width=100% height=120 album=4186401639 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small]

ロサンゼルスのLaurel Haloのニューアルバムは話題になっていたのでいわずものがだけれども構築的な美がものすごい一作。アルバム全体でみたときにCoby Seyの参加するわりとシンプルな(しかし絶妙な音の積み重ねが聴ける)’Belleville’がやはり白眉、シングルで聴いたときもよかったけど厚いレイヤーのつくりだす微妙な陰影が印象的なアルバムのなかにぽっかりと開かれた場所ができるかのような……。あとなによりロスレスでちゃんと聴きたいいうのがありますわね。

Sampha, Lahai

[bandcamp width=100% height=120 album=2937582706 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small]

SNSで話題騒然となったロンドンのSamphaのニューアルバム、エクレクティックなサウンドのきめ細やかさは、こちらもロスレスで聴かなあかんやろうということで。アコースティックなサウンドとエレクトロニックなサウンドの融合、という古くて新しいアジェンダが思わぬ方向から達成された感じというか。ビートにはドラムンベースやジャングルも感じ、サウンドにはポストクラシカルっぽい(というのはつまり、スタジオ芸術としての弦楽、程度のニュアンスだが)、全体としてはR&B、というバランス感がすごい。

TECHNO GAKSULI, JJAM-BBONG

[bandcamp width=100% height=120 album=3541099594 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small]

TECHNO GAKSULI fka DJ SEESAAの3曲入りEP、韓国のカラオケ楽器からインスパイアされつつレイヴィーな楽曲が詰まっている。USB形式でも売っているのだけれどポンチャックとかの音源がUSBで流通しているのをオマージュしたものだという。2曲めの’Middle Age Crisis’、曲名もすごいがすっこんすっこん言うビートの中毒性が高い。。。

ulla, foam

[bandcamp width=100% height=120 album=1247605443 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small]

昨年のリリースで印象的だったアンビエントといったらこれだったなというので記憶にひっかかってたのを購入。フィラデルフィアのulla strausのulla名義でのアルバム。断片化されて漂うグリッチがフェティシズムにならないラインで配置されていく構成の妙がいい(曲の尺が割とタイトなのも)。

Loraine James, Gentle Confrontation

[bandcamp width=100% height=120 album=4064040087 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small]

ロンドンのLoraine Jamesによるアルバム、このひとのキャリアのなかでも最高といっていい気がする。Loraine Jamesのビートはダンス・ミュージック的というよりもちょっとリズム自体がメロディアスに感じるときがあって、多用されるロールやスタッターの使用なんか、最初は違和感あったけどハマるとやみつきになる。ダンス、エレクトロニックの先入観で聴くよりも、マスロックマニアとしての一面なんかを知ったうえで聴くと納得の深い人である。

HITECH, DÉTWAT

[bandcamp width=100% height=120 album=1389232596 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small]

デトロイトのHITECHはセルフタイトルのアルバム(HiTech, 2022)も評価が高かったが、ゲットーテックのビートの力とそこから浮遊するコードとメロディのコントラストの妙がグループのカラーとしてすごい確立されてるなと思う。

Thomas Brinkmann, Max 1 Axel / Bernd

[bandcamp width=100% height=120 album=3374768907 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small]

ベルリンのベテランThomas Brinkmannのヒット曲’Tina (it was never you)’に結実するセッションからのテイクが集められた1999年リリースのEP。単にバリエーションといえばそうなんだろうけどもともと好きな曲だし、実際聴いてみるとあの超かっこいい珍妙なテクスチャの4つ打ちが思う存分味わえて良い。

キッズだったわたしはこれをスペースシャワーTVだかで見て「うひょー」となったわけです(唐突な思い出がたり)。

Surusinghe, ‘Bop,’ ‘Boka’ (from Brake Fruid)

[bandcamp width=100% height=120 album=3651653720 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small track=792277445]

[bandcamp width=100% height=120 album=3651653720 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small track=1962589179]

AD 93からリリースされたメルボルン出身ロンドン拠点のプロデューサーSurusigheのEPから2曲。ちょっとBPM高めでアグレッシヴな曲がすごく好みにハマったので購入。

Dario Zenker, ‘Ear 660 Cruise’ from Reflection

[bandcamp width=100% height=120 album=2314106568 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small track=3185786049]

ドイツはミュンヘン、Ilian TapeのZenker BrothersからDario ZenkerのアルバムReflectionがリリースされておりそれ全体的によさげな感じだったのだが、特に気になった曲をとりあえず。ヒプノティックなグルーヴでぶち上げるでもキマっていくでもなく、ドローンを背景としたドラムとパーカッションの緊張感でもってる感じがすごい好き。

Elisa Bee, ‘Boiling Point’ from Devotion EP

[bandcamp width=100% height=120 album=1489301831 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small track=2525180675]

Uncertain, ‘Bullet’

[bandcamp width=100% height=120 track=3722503576 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small]

Fireground, ‘Spice Up’ from Recreation

[bandcamp width=100% height=120 album=274199778 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small track=359229138]

Fireground, ‘Be Wild,’ ‘United,’ from Dreams

[bandcamp width=100% height=120 album=481518990 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small track=3292555928]

[bandcamp width=100% height=120 album=481518990 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small track=99229195]

このへんは現行ハードミニマル(いま風の言い方だとハードグルーヴ?)が最近きになってちょくちょく聴いたり買ったりしており、的なやつ。こういうのを聴くとぶち上がると同時に安心を覚える、謎……。

comoufly, ‘(I’ve Been) Lookin 4 U’ (single)

[bandcamp width=100% height=120 track=797605164 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small]

camouflyわりと好きでリリース集めようかなと思いつつ(フルディスコグラフィー買えばいいのか)とりあえず前ちょっと聴いてきになってたのをあらためて聴き、購入。ベタにこういうのに弱い。

kLap, MLK NERVOSO

[bandcamp width=100% height=120 album=2890308439 size=large bgcol=ffffff linkcol=0687f5 tracklist=false artwork=small]

ブラジル・ブラジリアのkLapは、ミナスジェライスのVHOORと並んで個人的にすごい好きなブラジルのプロデューサーで、エクストリーム化する荒々しいファンキと違ってエレクトロニック・ミュージックとしての洗練みたいなのがあってよくチェックしている。といってもkLap(VHOOR)もいわゆるファンキに限らずハウスもやりゃトラップもやりゃアフロビーツもやる万能選手で、ファンキやるとしてもメインストリームな奴ともアンダーグラウンドな奴とも違った味わいがあり。MLK NERVOSOはすごくとっつきやすくもあっておすすめです。

以上です。今回まあまあ散財したので来月もこのペースでやるかはわかりませんがなんか買ったらメモします。

カテゴリー: Japanese