- ポプミ会アドバンス(Simon Reynolds『Retromania』読書会)第二期開催のお知らせ
- [Soundmain Archive] 有元キイチ(a.k.a Tondenhey / ODD Foot Works)インタビュー(三浦透子「私は貴方」作編曲ほか)(2022.06.29)
- なんか知らんがヨドバシで豆が安い
- 日曜日のプレイリスト #004
- AKAI MPC500日記 ふたたび触り始めるの巻
- [Soundmain Archive] Akiyoshi Yasudaインタビュー(森山直太朗「素晴らしい世界」編曲ほか)(2022.05.26)
- 2023年のベストトラック50
- [Soundmain Archive] beipanaインタビュー ローファイ・ビーツ×スティールギターというスタイルで拓いた理想的な音楽との距離感(2022.03.25)
- 2023年総括
- 書評:松本直美『ミュージック・ヒストリオグラフィー どうしてこうなった?音楽の歴史』(ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス、2023)
- 日曜日のプレイリスト #003
- ポプミ会アドバンス(Simon ReynoldsのRetromania読書会)、一区切り
- [Soundmain Archive] TOMCインタビュー プレイリスト制作や文筆活動へも越境する、哲学としてのビートメイキング(2022.02.16)
- 書評:アンドリュー・シャルトマン著/樋口武志訳『「スーパーマリオブラザーズ」の音楽革命 近藤浩治の音楽的冒険の技法と背景』(DU BOOKS、2023年)
- 書評:ヤマハ音楽振興会とポプコンについて考えちゃった/萩田光雄『ヒット曲の料理人 編曲家・萩田光雄の時代』リットーミュージック、2018年
- 「DXP(デジタル・トランスフォーメーション・プラネット)―次のインターフェースへ」「コレクション展 2:電気-音」「特別展示:池田亮司」@ 金沢21世紀美術館
- [Soundmain Archive] 高橋アフィ(TAMTAM)インタビュー ドラマーとしての経験から紐解く、サウンドメイクにおける“質感”の重要性(2022.01.21)
- 「自治とバケツと、さいかちの実-エピソードでたぐる追廻住宅-」@ せんだいメディアテーク
- ASUNA《100 Keyboards》 @ 金沢21世紀美術館
- 日曜日のプレイリスト #002