ブラックフライデー、もう買い物しないって思ってたけどVegas Edit 19を買ってしまった。アップグレード優待で7000円! わーん。もう今年は買い物しないよ。無料のDaVinci Resolveを使い込んだらいけるのかなって思ったけど、やっぱり使い慣れたソフトのほうがいいなと。
ただ、アップグレードした理由のひとつに「前のバージョンがなんでかうまく起動しない」ことがあったのだけど、アップグレードしてみても症状は改善されなかった。起動しようとしても起動画面で固まってしまい、強制終了も受け付けない。再起動するしかなくなる。困っていろいろ調べたら、DirectXまわりの(?)レガシーな機能を有効化するといいらしい。AdobeのQ&Aを参考にした。SONYの製品なのに。
DirectX を初期化できませんでした | Windows (adobe.com)
これで無事に起動するように。でもそれなら前のバージョンのまま使ってよかったのでは? 無駄金か? まあ最新版つかうにこしたことはないんで……だってもう4,5年前のバージョンだったし。番号でいうと13。
それで、症状の感じに似たところがあって諦めてた件をひとつ思い出した。Iriun Webcamというスマホをウェブカムがわりにするソフトがあるんだけど、そのPC側のクライアントがうまく動かなかった。これも動かない上に、強制終了もできない(再起動するしかない)。これがVegasの不具合とまるきりそっくりだったので、試しにIriun Webcamをインストール&起動したら動いた。よかったー。無料のクライアントだと透かしも入らないし割と質がいいと聞いてたのでこれが使えるのはうれしい。
共通するのは“DIY精神” PIZZA OF DEATHがテック分野に進出する理由|Real Sound|リアルサウンド テック
PIZZA OF DEATHがテック分野に進出、って意外なようでけっこうしっくりくる、テックもある領域までは「自分でつくってなんぼ」みたいな感じだし。表現する人とそれを支える人の関係性もいいなと思う。
?si=o1KXgWkKQRa1cWm2pYxrpQ♨さんが推しまくっていたrowbai『Dukkha』めちゃくちゃよく、なんも知らんと聴いたときはユニットなのかなと思ったのだけどソロのプロデューサー兼シンガーだった。「Kãma」や「Gõma」のかなりフリーキーなビートのときもいいのだけれども、シンセも歌声も力強くぎらつくタイトル曲の「Dukkha」もいいし、「brain fog」みたいなビートレスでもがっつり聴かせるのがすげーいい。♨の耳に間違いはない。ちなみにTOWER DOORSにインタビューがあって、頼りになるぜ……!と思った。
rowbaiにTOWER DOORSから6つの質問 ダークでSci-Fiなサウンドスケープを描く音楽家 | Mikiki
?si=ZQHOAMZuRV2PB-o7iLk-WQMON/KUが先日サンクラで1日限定で公開していた曲がリリース。これもめちゃくちゃいい。もっとききてぇ~
宇多田ヒカル「君に夢中」リリースされたので聴いたけどあんまりピンと来なかった。「Time」や「誰にも言わない」に覚えたとんでもなさが「One Last Kiss」や「君に夢中」にはあんまり覚えなくて、なんとも。いっそA.G.Cook大暴れみたいになったらいいのにな。
?si=H8hACf1KQjmOhb8PIa4yBwmekakushe新譜、グリッチ―なエレクトロニックに振ってももうちょっとオーソドックスめに曲を聴かせる方に振ってもすごく良い。リミックスもどれも素晴らしい。「泣いてしまう」「Nostalgia」どちらもめちゃくちゃキャッチーなフックがあって、なんかいままでで一番ぐっときたかもしれない。
地元でありいまも住んでいる山形県天童市は日本初のレコード歌手といわれる佐藤千夜子生誕の地で、そういえばどこかに記念館だか、展示のあるところがある気がしたのだが、何年か前に閉まっていたようだ。生家が移築されているのは残っていそうなので気になる。人間将棋という妙な催しの行われることで知られる舞鶴公園には記念碑が建っているとのことで、ぜんぜん気づいてなかったけど、みにいこうかなと思う。これといっておもしろい公園ではないのだが空気がよいのでドライブがてら行ってもいいか、とはいえ車で10分くらいの近所なんだけど……。もうそろそろ雪が降ってしまうので、そういうお出かけは早めにしたほうがいいかもしれない。いま降っている雨が雪にかわるのも時間の問題だ。