imdkm

1.21

 6時起き。やや寝不足。
 きょうはビリー・アイリッシュ来日公演の先行申し込みの日。Live Nationに登録しといた。どの席をとろうか迷う。アリーナSSで弾けたいが、そんないい席でスタンディングではしゃぐのはもっと若い人であってほしいという身勝手な思いもある。しかし価格帯としては一番高いんだよな。ジレンマっぽいな。
 遠出をすることが増えてきたので荷物のパッキングもいろいろと試行錯誤している。衣服は圧縮袋を活用しているが、空気抜くタイプじゃなくファスナーで圧縮するタイプの奴がきになる。あれいいんすかねえ。まあ手持ちの道具で事足りてるんだけど。あと洗顔料やシェービングジェル、化粧水をダイソーで売ってる容器に移し替えることを覚えた。旅行用の小さいパッケを予め買うよりも安い。良い。

https://www.netlorechase.net/entry/2020/01/21/060000

 「若者の~」という世代論はその世代においてもいろんな差(たとえば経済格差とか、情報の格差とか、関心の差もある)があることを捨象する。単に情報のアップデートが追いついてない、にぶい、だけじゃなくて、そうした差をなかば意図的に忘却するために世代論が使われていないか。

 アルテスパブリッシングから出る『〈music is music〉lecture series ポップ・ミュージックを語る10の視点』、レクチャーシリーズ当時から気になっていたのが本になるのはうれしい。しかも2月22日には大和田さんと輪島さんのレクチャー&シークレットゲストによるミニライブがあるらしい。これ行きたいな~。2月かあ。
 結構な大舞台の(と個人的には思う)原稿を少しずつ進めている。場当たり的な気もするが、こつこつ……。
 SNSでちょくちょく拙著の感想をいただくが、読む人によって「ここが面白い」というポイントが本当に違う。まあ、「史」と言いながら個々のトピックは欲望のままにやりたいことをやったので、実は一貫性ってない。だからこそ読み手が反応する場所も違う……。これはある意味で「J-POP」と「リズム」というふたつの言葉それぞれがもつ曖昧さにそこそこ意図的にのっかったことに起因してもいる。
 夜、山形駅から深夜バスで東京へ向かう。

このページをシェアする: X | Threads | Bluesky