コンテンツへスキップ →

ポプミ会

ひろくポップ・ミュージックに関する文献を有志で購読する読書会、「ポプミ会」を開催しています。Discord上でボイスチャットとテキストチャットを併用しつつ、課題文献をみんなで読んできてディスカッションします。参加は誰でも歓迎。発言はせず聞く専門、てな感じでもぜんぜん大丈夫です。

参加希望の方は、こちらのリンクからサーバーに登録してください。内部のテキストチャンネルで開催概要などの諸連絡を行っています。

開催記録

  • 第6回
    • 2021年4月10日(土)15時~
    • 課題文献:金悠進『越境する〈発火点〉――インドネシア・ミュージシャンの表現世界』(風響社、2020年)
    • レジュメ(Google Docs
  • 第5回
    • 2021年3月7日(日)18時~
    • 課題文献:大和田俊之「テクノロジーとアメリカ音楽」 (『ポップ・ミュージックを語る10の視点』アルテスパブリッシング、2020年)
    • レジュメ(Google Docs
  • 第4回
    • 2021年2月6日(土)18時~
    • 課題文献:西村紗知「椎名林檎における母性の問題」(すばる2021年2月号掲載、すばるクリティーク賞受賞作)
    • レジュメ(Google Docs
  • 第3回
    • 2021年1月9日(土)18時~
    • 課題文献:大和田俊之編著『ポップ・ミュージックを語る10の視点』(アルテスパブリッシング、2020年)より(購入リンク
      • 渡辺志保「ヒップホップ・シーンの裏側」
    • レジュメ(Google Docs
  • 第2回
    • 2020年12月19日(土)18時~
    • 課題文献:大和田俊之編著『ポップ・ミュージックを語る10の視点』(アルテスパブリッシング、2020年)より2篇(購入リンク
      • 永冨真梨「カントリー・ミュージックの新潮流と多様性」
      • 渡辺志保「ヒップホップ・シーンの裏側」←読みきれず、次回に持越し
    • レジュメ(Google Docs
  • 第1回
    • 2020年11月22日(日)18時~
    • 課題文献:モーリッツ・ソメ「ポピュラー音楽のジャンル概念における間メディア性と言説的構築——「ジャパニーズ・シティ・ポップ」を事例に——」(DL
    • レジュメ(Google Docs

裏ポプミ会

ポプミ会スピンオフ企画として、2020年末をもって終了した近田春夫のポップス時評「考えるヒット」を読み返していく「裏ポプミ会」を行います。

  • 第1回
    • 2021年1月16日(土)18時~
    • 近田春夫『考えるヒット』シリーズ(文春文庫)(第1巻購入リンク
      • 単行本でも一応大丈夫かと思いますが、なるべく文庫版で。
    • レジュメなどは用意しません(議事録はあるかも?)